9月定例会が開会。

午前中に党議を開催し、代表・一般質問、意見書案、日程などの確認。
午後から本会議が開かれた。
知事の提案理由説明は下記の通り。

〇県政の主な動き
・今夏の高温、干ばつへの対応について
・物価高騰、エネルギー価格高騰対策について

〇本県の主要課題
1.子育てに優しい社会の実現について
2.県民の安全・安心の確保について
・新型コロナウイルス感染症対応
・原子力防災対策の推進
・地域医療の確保
3.交流人口の拡大と賑わいの創出について
・新潟空港の国際線
・「佐渡島の金山」の世界遺産登録の取組
・海外との交流
・新たな首都圏情報発信拠点
・エアマンスケートパークの開業
4.交通ネットワークについて
・地域航空会社トキエア
・鉄道ネットワーク
5.付加価値の高い持続可能な農林水産業の実現について
6.北朝鮮による拉致問題について
7.他県との新たな連携について
8.行財政運営について