さる12月15日に行われた連合委員会において、質疑者が不適切な文言(※)を用いたとの理由で質疑時間を残しながら産業経済委員長が質疑を打ち切ったことに対し、未来にいがた県議団はリベラル新潟と連名で産業経済委員長に対し抗議文を提出し、議長に対しても産業経済委員長に適切な指導をするよう要望した。
※なお、質疑者の発言は「明らかに不適切」とは判断できない。

※なお、質疑者の発言は「明らかに不適切」とは判断できない。

午後1時より本会議が開かれ、議案、請願・陳情、発議案の採決が行われた。
議員発議では、未来にいがた県議団から下記の意見書案を提出し、それぞれ表記の結果となった。
「新型コロナウイルス感染症対策の強化を求める意見書」(否決)
「子どもと子育て世帯への経済的支援を求める意見書」(否決)
「盛土の規制に関する法整備を求める意見書」(否決)
(クリックすると全文をご覧いただけます。)
所属県議
連絡先
新潟県議会
未来にいがた執務室
〒950-8570
新潟市中央区新光町4-1
TEL 025(280)5510
FAX 025(280)5492
未来にいがた執務室
〒950-8570
新潟市中央区新光町4-1
TEL 025(280)5510
FAX 025(280)5492
県議会日程
月別記事
カテゴリ別記事