【6月定例会】
6月定例会は6月25日(火)~7月16日(火)の日程で開催されました。

12月定例会閉会

午後1時より本会議が開かれ、議案、請願・陳情、発議案の採決が行われた。

議員発議では、未来にいがた県議団から下記の意見書案を提出し、それぞれ表記の結果となった。
(クリックすると全文をご覧いただけます。)

予算要望

未来にいがた県議団は、令和5年度予算に関する要望(全201項目)をまとめ、本日、花角知事に要望書を手渡し、意見交換を行った。
DSCN6304

DSCN6467


また、知事要望の後、佐野教育長にも要望書を手渡し、教育庁幹部と意見交換を行った。
DSCN6472

連合委員会

県議会12月定例会は連合委員会が開かれ、未来にいがた県議団からは小山芳元議員が質問に立った。

小山芳元議員 【厚生環境委員会】
1.原発について

DSC_0325-コピー

一般質問

県議会12月定例会は県政に対する一般質問が行われ、未来にいがた県議団からは樋口秀敏議員が質問した。質問項目は下記の通り。

1.観光振興策について
2.県の組織について
3.原発について
4.医療・福祉について
5.県政の諸課題について

DSC_0252

代表質問

県議12月定例会は代表質問が行われた。
未来にいがた県議団からは、長部登議員が下記の内容について質問した。

1.知事の政治姿勢について
2.コロナ感染症対策について
3.原発問題について
4.福祉問題について
5.教育問題について
6.産業雇用問題について
7.農業問題について


DSC_0349

12月定例会開会

県議会12月定例会が開会。

午前中に党議を開催し、代表質問、一般質問、意見書案などについて確認。
午後から本会議が開催され、花角知事から所信の表明と議案の概要説明があった。

〇県経済の状況と物価高騰について
〇新型コロナウイルス対策について
〇鳥インフルエンザへの対応について

〇本県の主要課題について
 1.災害復旧と防災・減災対策について
 2.原子力防災対策の推進について
 3.脱炭素社会への転換について
 4.医療提供体制の確保について
 5.交通ネットワークの整備について
 6.農業振興について
 7.教育について
 8.交流人口の拡大について
 9.北朝鮮による拉致問題について

9月定例会閉会

午後1時より本会議が開かれ、議案、請願・陳情、発議案の採決が行われた。

議員発議では、未来にいがた県議団から下記の意見書案を提出し、それぞれ表記の結果となった。
(クリックすると全文をご覧いただけます。)

連合委員会

県議会9月定例会は連合委員会が開かれ、未来にいがた県議団からは樋口秀敏議員、上杉知之議員、池田千賀子議員が質問に立った。

樋口秀敏議員 【産業経済委員会】
1.県における技術職員の確保について

上杉知之議員 【建設公安委員会】
1.トキエアへの融資について

池田千賀子議員 【厚生環境委員会】
1.原子力発電所の課題について
2.県央医療圏で働く医療従事者の離職や流出を防ぐことについて


DSC_0300 - コピー
樋口秀敏議員

DSC_0680 - コピー
上杉知之議員

DSC_0205 - コピー
池田千賀子議員

一般質問

県議会9月定例会は県政に対する一般質問が行われ、未来にいがた県議団からは池田千賀子議員、小島晋議員が質問した。質問項目は下記の通り。

池田千賀子議員
1.医療・福祉政策について
2.農業・林業政策について
3.原子力発電所の課題について
4.教育の課題について
5.県政の諸課題について

小島晋議員
1.防災対策について
2.最低賃金引上げと中小企業支援について
3.就職氷河期世代の就労支援について
4.物価高騰に対する支援について
5.教育課題について

DSC_0370
池田千賀子議員

DSC_0011
小島晋議員

代表質問

県議9月定例会は代表質問が行われた。
未来にいがた県議団からは、大渕健議員が下記の内容について質問した。

1.国葬について
2.政治行政倫理について
3.豪雨災害について
4.財政について
5.物価高騰対策について
6.交通政策について
7.原発について
8.佐渡金山世界遺産登録について
9.県政の諸課題について

DSC_0281

連絡先
新潟県議会
未来にいがた執務室

〒950-8570
新潟市中央区新光町4-1
TEL 025(280)5510
FAX 025(280)5492
県議会日程
月別記事
関連サイト



記事検索
お気に入り登録


QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ